« 妙法寺山 | トップページ | 村国山 »
病院通いが続きます、今日は月一回行く近くのお医者さんです、朝方は混むので妙泰寺の奥ノ院さんに登ってから行くことにしました。
新しいお寺の駐車場に置かせてもらう
登りはこちらから
結構急な登りもあります。
頂上です、44分掛かりました。
景色(日野山)
景色(日野山に続く、大山、野見ヶ岳、岩谷山)
表参道コースで下ります。
下山しました。
歩数計は 7000歩
太平山あたりからブログが変わり、ヒョゥトしたらコメントが送れるのでは・・・と、送ったら出ていたので、今日も送らせていただきます。 この山も登ったことが無いので、近いうちに登らせて貰う積りです。 身近な手頃な山をドンドン紹介して下さい。楽しみにしています。とは言っても足腰に無理のない範囲でお願いします。
投稿: 名無し | 2019年5月15日 (水) 17時15分
見て下さっている方がいたのは嬉しいです、でも、見ていただくような山へはもう行けませんが、健康のための運動日記のようなもので、登つた記録を付けておかないと、すぐ忘れてしまうし、体力の衰えを比較する参考になります、前回より調子よく登れればなんとなく嬉しいし、夕食のビールがうまいです。 何処かでお会いできると嬉しいです。
投稿: ドッポ | 2019年5月16日 (木) 08時46分
この記事へのコメントは終了しました。
太平山あたりからブログが変わり、ヒョゥトしたらコメントが送れるのでは・・・と、送ったら出ていたので、今日も送らせていただきます。
この山も登ったことが無いので、近いうちに登らせて貰う積りです。
身近な手頃な山をドンドン紹介して下さい。楽しみにしています。とは言っても足腰に無理のない範囲でお願いします。
投稿: 名無し | 2019年5月15日 (水) 17時15分
見て下さっている方がいたのは嬉しいです、でも、見ていただくような山へはもう行けませんが、健康のための運動日記のようなもので、登つた記録を付けておかないと、すぐ忘れてしまうし、体力の衰えを比較する参考になります、前回より調子よく登れればなんとなく嬉しいし、夕食のビールがうまいです。
何処かでお会いできると嬉しいです。
投稿: ドッポ | 2019年5月16日 (木) 08時46分