« 日野山 | トップページ | 音波山 »

2016年5月24日 (火)

権現山

今日は暑くなるとの予報なので、岩籠山へ行きたいと思ったが、今の膝の調子では少々不安がある。

そこでもう少しひかえて権現山を選んだ、ここも滝コースなので少しは涼しいかな。

登山口(8:55)

Img_0134

すぐに不動滝

Img_0135
柳の滝のメインは、やはり布滝

Img_0136
外にも、お釜、窓滝、夫婦滝があり、どれもなかなか立派です。

1時間ほど歩いたころ、市の天然記念物になっているモミの大木があります。

Img_0143

松ヶ嶽神社の大モミ

Img_0145
頂上に到着(10:18)

Img_0147
展望所はパス、ここのベンチでゆっくり休憩する。.

松ヶ嶽神社の御堂にお礼して下山。(10:49)

Img_0148
表参道の道は良く滑るが、小さなアジサイが沢山咲いていた。

Img_0151

ユリも咲いていた。

Img_0154
駐車場に到着(11:48)

Img_0156




« 日野山 | トップページ | 音波山 »

コメント

駐車場の車はドッポさんのでしたか。
隣に止めたのですが、私は布滝までウリノキの花を探しに歩いていまして、すぐに帰りましたよ。
今日は暑かったでしょう。
表参道の下りは膝に厳しかったのでは。

忙しい花の時期は終わったかと思いましたが、いろいろ行かねばならない所があって大変ですね。
でも好きだから苦にならないか。
表参道の道は、膝に力がないので、よく滑りました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 権現山:

« 日野山 | トップページ | 音波山 »

フォト
無料ブログはココログ