田畑山
今月初めの「音波山」をUPしていたらブログの容量が満杯でUPできなくなりました。そこで昨年のUPの中から何時も登っている近場の山を削除したら、少し余裕ができたみたいです。
何処かのブログへ移行するか考え中ですが、当分は写真の枚数を減らして続けます。
今日は桝谷ダム近くの田畑山へ行ってみました。
第一鉄塔
第二鉄塔(9:42)を過ぎると開けてきます。左の稜線の先が田畑山
この先あたりからワラビがあります。たけているものも多いが、それでもまあま採れました。
第三鉄塔
稜線に登り、第四鉄塔への道と分かれ田畑山に向かう。
リボンなどは時々あるが、道は踏み跡がわかる程度です。
頂上に到着、三等三角点(648.9m)
頂上は景色が見えないので、稜線上の四番目の鉄塔へ戻る。(昼食)
ここの稜線から見る日野山の形が良いです。
無事下山
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
田畑山は初めて聞きました。鉄塔巡視路が付いているようで。
登山口の目印などありますか?
日野山、まさに越前富士ですね。
投稿: つか | 2016年5月13日 (金) 19時13分
私のHPのリンク集のトップにある小川さんの「還暦記念ホームページ」に詳しく書いてあり、地図も掲載してあります。
私もそれを参考にして行きました、巡視路はどこも最初は急ですが、2番目の鉄塔からは穏やかですし、ワラビもありました。花はあまりなかったように思います。
投稿: ドッポ | 2016年5月14日 (土) 13時17分