荒島岳
先月、白山に登れたので苦手の荒島岳に登って見ようと出かけました。
中出コースを行きます。
林道と別れて。
雨降り展望台
おおこば展望台
標柱 (まだ2.5kmしか歩いていないのか)
ようやく小荒島到着 (ここまでで3時間近くもかかる、調子が悪いから帰ろうかな)
小荒島から見る荒島岳
休憩後、なんとか頑張って見ようと、シャクナが平へ (ここも時間がかかる)
モチが壁の途中の標柱
小荒島を写す
前荒島
なんとか荒島岳頂上(1523.5m)に到着
下山する前に記念写真 (方位版にカメラを置いて)
景色と花の写真
銀杏方面
花
花
花
下山
花
花
シャクナゲ平
小荒島分岐
雨降り展望台
林道
駐車場
足がつったり、一時はどうなる事かと思ったけれど、なんとか無事に戻って来ました。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ドッポさんこんにちは
先日は白山 そして荒島と朝鮮 完全に復活しましたね!
私が福井にいたときに 荒島は2回登りました
コースも同じ 中出コースです
あそこは距離があって きついですね
小荒島から荒島を眺めると 「えっ まだあんなに登るの!」と
思いましたよ
下りて来たら夕方でした
また福井に行きたいです そして当時登った山に登りたいと思います
投稿: バッタ | 2014年8月26日 (火) 16時58分
バッタさんこんばんわ。
このところ健康のためセッセト歩いていたら、今年はすでに70回をこえました。
調子に乗って白山、荒島とガンバってみました、なんとか無事登りましたが、
年齢を思い知らされた気分です。
でも、まだまだ山登りはやめません、登った方が体の調子が良いんですよ。
何処かの山でお会いできると嬉しいですね。
投稿: ドッポ | 2014年8月26日 (火) 20時43分