野見ヶ岳
この山には春先にはよく登るが夏になるとご無沙汰する、登山道が鉄塔巡視路で、上に高圧線が通っているので大きな木はすべて伐採されているし、南向きの斜面なので日がよく当たり炎天の登山道となる。
今日は一日曇りの予報で、午前中はすることが無い、久しぶりに行って見ることにした。
登山口出発(8:20)
第一鉄塔
第二鉄塔
小雨が本降りになって来たので雨宿り(20分)
第三鉄塔
第四鉄塔
雨が上がって来た
野見ヶ岳(678m)頂上着
武周ヶ池
武周ヶ池
記念写真
雨上がりの池周辺は涼しく気持ちが良かったので、しばらく休憩。
下山開始
登山口着
この記事へのコメントは終了しました。
コメント