藤倉山
今一元気が出ないのとガソリン代もバカにならないので、今日も近場です。
低山は暑いので木陰になりそうな山を考えて、今日は今庄の八十八ヶ所から鍋倉山、藤倉山に登って見ることにしました。
出発は(7:44)
弘法寺までは1200mほどでしょうか
お参りをして、少し休憩して鍋倉山に向かう。しかし途中でダウン10分休憩
鍋倉山
カッコの良い高頭山
藤倉の登りの途中で、又休憩して、ようやく稜線へ
藤倉山頂上(643.5m)(10:34)
風もないし、日陰も無いので前進、
愛宕山は行かずに、光明寺コースを下る (少し近道)
額アジサイが一杯咲いていた。
光明寺跡
藤倉院の石垣
御神燈
白鬚神社の登山口(11:45)
駐車場に着く (案内図)
ひとり歩きの山 トップへ
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。
昨日、上と下でお会いしました。
以前からどっぽさんのブログは読ませていただいていて、
もしや、と思いましたが、やはりどっぽさんでした。
今度お会いしたら どっぽさん と声をかけさせていただきます。
よろしくおねがいします。
投稿: やす | 2014年7月22日 (火) 14時18分
やすさん、こんばんわ。
今日も暑いですが、昨日の山登りの時も暑かったですね、
途中でお会いした時は大分バテテいました、でもお会いしてからは
チョット気分が変わったのか、少し調子が戻りました。
また、何処かでお逢い出来るのを楽しみにしています。
投稿: ドッポ | 2014年7月22日 (火) 20時15分